Ukulele Lesson! by Hiroki Dewa
でわひろきBlog
Guitar Lesson Blog
レッスンのお申し込みはこちらから
ルールが分かれば簡単!コードを効率良く覚える方法を解説します!
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。
「コードはたくさんあって覚えるのが大変……」だと感じている方も多いのではないでしょうか。
僕がギターを始めた頃、コード表をみながらそう思った覚えがあります。
どれも押さえ方が違うように見えますが、実はルールに沿って構成されていますので、それさえ覚えてしまえば知らないコードですら押さえることができるようになります!
続きを読む »
効率の良い運指で演奏しよう!インポジションとストレッチについてご紹介します!
こんにちは。ギタリスト/ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。
今回はインポジションとストレッチについてご紹介したいと思います!
〜インポジション〜
インポジション(in position)とは、言葉の通り「ポジションの中で弾く」という意味。
ポジションと各フレットに対する指を設定することで、安定した効率の良い運指を可能にするアイディアです。
続きを読む »
沖縄のリラックス動画をご紹介しますよ!
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。
今回は動画をご紹介します!
ロケ地は沖縄の海、人気の少ない早い時間に撮影しています。
続きを読む »
移動中でも大丈夫!楽器を持たない練習方をご紹介します!
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。
今回は楽器を使わない練習方法についてご説明します。
移動中や外出中の空いた時間を音楽のスキルアップに活用したい方はぜひ参考にしてみてくださいね。
その1「音楽を聴きながら拍をとる」
続きを読む »
練習の合間にリラックス!沖縄の動画をご紹介します!
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。
今回は少し趣旨を変えて散歩動画をご紹介します!
ロケーションは沖縄東側海岸。
観ているだけでその場にいるような気持ちになりますね。
続きを読む »
かんたんアレンジ!くるり「東京」を弾いてみよう!
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。
今回はくるりの名曲「東京」のウクレレ伴奏レッスン動画をご紹介します!
「東京」は1998 年発売のくるりのファーストシングル。
作詞作曲はくるりのギターボーカルである岸田繁。
ファーストアルバム「さよならストレンジャー」にも収録されました。
シュガーフィールズの原朋信からデモ録音時にアンアーバーの曲を聴かされ、それに感銘をうけ一気に書き上げたというエピソードが残っています。
続きを読む »
バラードの鉄板!山崎まさよし"One more time, One more chance"を弾いてみよう!
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。
山崎まさよしの名曲「One more time, One more chance」のウクレレレッスン動画を制作しました!
伴奏にはアルペジオという奏法を使用しています。
コードを分散して弾く奏法ですね。
演奏にあわせてコードフォームが表示されるので、すこしずつ確認しながら弾いてみましょう!
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
今週の人気記事
楽譜つき!「涙そうそう」をウクレレで弾いてみよう!
こんにちは。ウクレレ・プレイヤーの出葉広貴です。 今回は夏川りみの名曲「涙そうそう」のウクレレ伴奏にトライしてみましょう! TAB譜と動画を掲載しているので、初心者の方でも安心して取り組んでいただけますよ。 アルペジオを習得しよう! さて、今回のレッスンで学びたい...
Petrolzに学ぶバンド・アレンジのおもしろさ
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。 3ピースのバンド、ペトロールズ。 一般的なギターボーカル、ベース、ドラムという構成をうまく使って、他の3ピースバンドとは違う存在感を演出しています。 ギター・ボーカルの長岡亮介さんは、"東京事変...
「Leho LHC-MM-CE (B-Band U1.3T)」の電池交換
僕の所有するウクレレ「 Leho LHC-MM-CE 」には、B-Band社製のアクティブ・ピックアップ「U1.3T」が搭載されています。 ピックアップとは簡単に言えばギターの音を拾うマイクのことで、これのおかげでアンプに繋ぐことが出来るのですね。 電池を使うものを...
Love Affair ~秘密のデート」のレッスン動画を公開しました!
サザンオールスターズの名曲「Love Affair ~秘密のデート」のレッスン動画を公開しました!ぜひトライしてみてくださいね。 ------------------------------------------------------------------ 荻窪・野方...
レッスンのおしらせ!
ウクレレとギターのレッスン開講しています! 初心者の方から上級者までを対象にした、 楽しいレッスンとなってます。 楽器を持っていない方や 仕事帰りの方のために 貸し出しもしておりますので 気軽にご利用ください。 完全個人レッスン制ですので ゆっくり自分のペー...
ウクレレの指板表を作りました!
ウクレレの指板表を作りました! メロディを弾くときやソロウクレレなど、さまざまな用途でご活用ください! [Event Info] 2017/1/14(土)初心者向けウクレレクリニック開催します! ウクレレを買ったけれど弾き方が分からない方、まだウクレレを持っていない方...
ウクレレのTAB譜の読み方
TAB(タブ)譜とは押さえる弦とフレットが書かれている楽譜のことです。 数字で書かれているので分かりやすく、メロディもコードも示すことが出来るのでとても便利な楽譜です。この機会にぜひ読み方をマスターしましょう! これがウクレレ用のTAB譜です。 横のラインが弦を表していて...
TAB譜つき!ウクレレで京都慕情を弾いてみよう!
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。 「京都慕情 (Reflections in a Palace Lake)」のソロウクレレアレンジの譜面を作成しました! 作曲はザ・ベンチャーズ。日本では渚ゆう子さんが歌いヒットしました。 ピックで演奏することを前...
「蛍の光」をかんたんソロウクレレで演奏しよう!
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。 今回は「蛍の光(Auld Lang Syne)」の簡単ソロウクレレをご紹介します!
ピックの厚さと形によるサウンド変化まとめ!
こんにちは。ギタリスト・ウクレレプレイヤーの出葉広貴です。 ここ最近、ピックについて研究しているので、気づいたことや感想などをメモしておきます。 ピックを選ぶ際の参考にしていただければと思います! 皆さんはピックを選ぶとき、何を基準に考えているでしょうか。 形、材質...